“GT-R Magazine Vol.112” on sale from 1st August! 「GT-R Magazine 112号」8月1日(木)発売!

The main feature of GT-R Magazine Vol.112 is “Mission Reform of GT-R”. The word “reform”, in Japan, is used in the same meaning as renovation. This feature focuses on ways to refresh GT-Rs like brand new cars. So-called “second generation GT-Rs”, namely R32, R33, R34 have already ceased productions of factory supplied seats and it is almost impossible to find them new. Seats cannot avoid wear and tear, if used, as it is one place where driver touches no matter what. NISMO will release seat covers for these models later in autumn and we had an exclusive sneak preview. We will also feature an article on how to fix your seats by using polyurethane form. Other features includes panel beating techniques, noise reduction of interior and other easy ways to refresh your GT-R. There, also, is a follow up on our “R35 GT-R PERFECT BOOK II” that featured our staff car which had travelled over 120,000km. The detailed report on the overhaul of an engine is featured in the magazine.

● Contents summary of GT-R Magazine Vol.112 : The main feature “Operation GT-R reform” / in depth analysis of BNR34 Nur engine / revival of an R33 Autech version / R’s Meeting 2013 event guide / the completion of GT-R Magazine original R32 steering! etc

•Ž†
“GT-R Magazine Vol.112” on sale from 1st August/ 2000yen(GST included)/ published by Kotsu times sha co.,ltd/ published every even numbered months ●GT-R Magazine112号 2013年8月1日(木)発売/特別定価:1400円(税込み)/発行元:株式会社交通タイムス社/偶数月1日発行・発売
GT-R Magazine最新号(112号)の巻頭企画は「GT-Rリフォーム大作戦」! リフォーム(Reform)とは、住宅の改築や改装などでよく使われるキーワードです。骨格はそのままに、間取りや内外装を変更するなど、住居を「作り直す」ことを意味する和製英語です。今回の特集は、もう一度新車気分を味わいたいというオーナーの皆さんに向けて、GT-Rをリフォーム(リフレッシュ)する手法を紹介しています。現在、第2世代GT-RはR32/R33/R34ともに純正シートが製造廃止となっており、新品での部品購入は不可能な状況です。運転中、常に接している部分だけに、擦れやほつれなどでシートが傷んでいる方も多いはず。今回は、NISMOが今年の秋に発売予定のシートカバーを本誌独占でお披露目するほか、シート職人による内部のウレタン補修法なども紹介。また、フェンダーやボンネットなどの外板のズレの矯正術や、インテリアの遮音/制振対策など、愛車を手軽にリフレッシュできるさまざまな方法を伝授します。また、7月1日に発売したGT-R Magazine別冊『R35GT-R PERFECT BOOK Ⅱ』の続編として、「R35走行12万kmの真実・組み上げ編」も掲載。R35の心臓部ともいえるVR38DETTの組み上げ作業に密着、12万3000km走行したR35のエンジンオーバーホールの様子を克明にレポートしています。

● GT-R Magazine112号の主なコンテンツ:巻頭特集:「GT-Rリフォーム大作戦」/BNR34 ニュルエンジン深化の全貌/R33オーテックバージョン完全甦生計画・BCNR33再興/R’s Meeting 2013 イベントガイド/R32用Gマガ・ステアリング完成!etc.

D3S_5053
This issue of GT-R Magazine comes with a special gift of an original mouse pad! It can be used as an ordinary mouse pad or interior accent for R32/ R33/ R34/ R35 GT-R and comes with patterns. For more information, head over to GT-R Magazine’s official blog site!  http://www.kotsu-times.jp/gtrmag/

今回のGT-R Magazineには、特別付録として本誌オリジナルの「マウスパッド&メンテナンスパッド」が付いています! パソコン用のマウスパッドとしてはもちろん、R32/R33/R34/R35GT-Rそれぞれに対応する切り取り用型紙が付いており、内装の小物入れやドアポケット用の傷付き防止マットや緩衝剤としても使用することが可能です。今号の付録の詳しい内容は、GT-R Magazine公式ウエブサイトの「ブログ」内にて紹介しています!http://www.kotsu-times.jp/gtrmag/

furoku35

D3S_5221

Nismo GT-R will hit 0-60mph in 2 seconds?! ニスモGT-Rは0-60マイル加速2秒?!

Auto Express has reported that Nismo GT-R, which will appear at Tokyo Motorshow in Novemember, will hit 0-60mph in 2 seconds! That’s insanely fast and as quick as Nismo GT-R GT3…

Nismo has just recently announced its partnership with Williams Advanced Engineering. Will Nismo GT-R become hybrid like Porsche GT3R Hybrid or Jaguar C X75 which were jointly developed with Williams Advanced Engineering? What do you think?

Head over to Auto Express for more.

http://www.autoexpress.co.uk/nissan/gt-r/65391/nismo-gt-r-0-60-record

2013年式R35の0-100km/h加速は2.74秒、マイル表示国では0-60mph(96km/h)加速2.7秒です。イギリスのAUTO EXPRESSがグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで関係者に取材したところ、今年11月の東京モーターショーに出展される「NISMO GT-R」が11月の0-60mph加速2秒になるだろう、と取り上げています。NISMO GT-R GT3並みじゃないですか!

6月下旬、NISMOはF1で有名なウィリアムズ・グループ傘下のウィリアムズ・アドバンスト・エンジニアリングとパートナーシップを締結。その第一弾として、NISMO GT-R Williams Edition(?)を投入するようです。0-60mph2秒って・・・、ブガッティ・ヴェイロンを上回る加速力です(笑)。ただでさえ速いのに、もうウルトラ・スーパーカーの域です。

詳しいことは記されていませんが「GT-Rのような車でもまだ改良の余地があって、パワーをもっと引き出せる」とウィリアムズの関係者が明かしたそうです。ウィリアムズ・アドバンスト・エンジニアリングはポルシェGT3Rハイブリッドや

porsche911gt3cgi

ジャガーC X75といった、車両を各メーカーと共同開発。

cx-75inmotion

やっぱり、ハイブリッドで攻めてくるんでしょうか?まぁ、手っ取り早いのはフライホイール・エネルギー・ストレージ(いわゆるF1で採用しているカーズ・システム)だと思うんですよねぇ。

flywheel2

皆さんはいかが思われますか?